3代目

お店で使用しているiPadの電池の減りが
早くなってきたので新しいiPadを購入しました。
だいたい3年置きに買い替えています。



新しいiPadは、Apple社さんのご厚意で
atelier GREENの刻印を入れてもらいました。(無料サービス)
これだけでオリジナル感が出て得した気分。
画質も綺麗になって、デジタル雑誌の
読み込みも速くなりました。

お店をオープンした時は、
スマホもデジタル雑誌も無縁な私でしたが、
いつの間にかデジタル機器のお世話になっています。
でも、ChatGPTを導入する予定はありません(笑)

2代目

今年の4月は、例年より気温が低く、
風が強い日が多かったですね。

風速10mを超える突風が吹いていた日に
お店のサイン照明が落下し、割れてしまいました。
どうやら経年劣化で、フランジの根元の
パッキンが腐食していて、
風に耐えられず落ちてしまったようです。
けが人が出なかったのは幸いでした。

初代の照明は、お店をオープンする時に
オルネ ド フォイユさんで購入したのですが、
この商品はもう販売していないようです。
急遽、新しい照明を購入。
ちょっとインダストリアルな雰囲気になりました。


進撃の巨人ツアー

先日、息子が高校を卒業した記念に、
久しぶりに家族で日田までドライブしました。

進撃の巨人の作者、諫山創先生が
アルバイトをしていた想夫恋(やきそば店)
→その近くにある進撃の巨人ミュージアム
→大山ダムという鉄板コースです。

こんなに楽しそうな息子を見たのは
何年ぶりでしょうか(笑)
良い思い出となりました。

おかげさまで9周年


皆様に支えられて、本日無事9周年を
迎えることができ、感謝の気持ちで一杯です。

これからも、お客様にもっともっと
自分の髪型を気に入っていただけるよう、
技術を磨き、精進していきたいと思います。

成人式2023

今年も20歳のお嬢様のヘアーセットと
着付けを担当させていただきました。
当日は暖かく晴天に恵まれ着物日和でした。

2年前にお姉様も担当させていただき、
お母様が成人式で着られたお着物を
姉妹で大切に引き継がれており素敵です。

成人式は毎年独特の緊張感がありますが、
人生の大きな節目に携わることができ、
幸せを感じる一時でもあります。

これからの人生に沢山の幸福な出会いがありますように。